2020-01-01から1年間の記事一覧

新年のご挨拶

引っ越します おしまい

2020年の総括

今年あったこと 1月:寒かった。仕事面でやや成長した。 2月:寒かった。この時期まで会社での出張が頻繁にあった。仕事面ではやや成長した。 3月:寒くない。クソ業務しかなく、趣味もいまいち充実せず、無理すぎる時期。 4月:寒くない。ジム通いすら…

ダッフンダ

1年前くらい?にホロライブ5期生の某vtuberが清掃員をバカにするような発言をしていて炎上していたって話を最近また目にした。まぁ一回もまともに社会人やったことがないと分からないんだろなあと思いました。 会社員なり大学院生なりやったことある人は、清…

ブラックマジックフレンチトースト

プロの世界や職人の世界では、「全てを捧げろ」的な精神で指導がなされるのは分かる派です。 ところで日本の伝統的企業(以下JTC)にもそういう態度で他人に接する人もいる。で、そんなスタンスの人見ると「いや、そんな気だったらこの会社入ってきてないん…

学生気分を取り戻す

会社で頑張る楽しさや尊さは否定しないが、売り上げ出すのも特許書くのも製造コスト削減するのも人からもらった課題にすぎないし、いつまでもそれをやるくらいなら、趣味の範囲でも自分なりの課題を設定して取り組んだほうが人間としての深みが出るんじゃな…

いつから頑張る?

そりゃもう解雇規制がなくなったら頑張るけどそうじゃない間はそこそこにやっていくでしょうよ 「努力するのは当たり前だろ。大事なのは結果だ!」 そんなのは嘘。 結果出すのは当たり前で、ポメぇの努力になんか誰も興味ない。 パンツマン「努力せずに結果…

いつも応援してくださる皆さまへ

応援ありがとう!

作曲練習1

なにごとも人真似から始めるのが基本ということで、闇雲に曲を作る以外に好きな曲を耳コピしたりしている。メロディーはJPOP系の曲を、曲調は色んなジャンルを耳コピしている。ロックだとStory of the year 的なピアノが目立った楽曲がかっこいいと思ってい…

なんという締まりの良さだぜ…

若かったころは誰だって自分が何かを成し遂げるまでいかずとも、誰かの役に立つことが生きる意味だと誰かを喜ばせることが生きている権利だと思っていたんだけれども、それは間違いで誰しもがただ幸せになるため瞬間的に快楽を得るために生きているだけなの…

働くことに向いてないと気づいたときの対処法

会社に行って、働かずに定時まで待って、帰る。これを40年繰り返すだけ。 おしまい

力の抜きどころ

社会人になってから随分健康になってきた。 学生の頃は学位を人質に取られていたから常に頑張り続けないというプレッシャーがあった。しかもどのくらい頑張らないといけないかが分かっていなかったから、余計にしんどかったんだと思う。今は日系企業の終身雇…

やる気が出ないときにやってはいけないこと

無理にやる気を出そうとすること。 勝手にやる気が自然回復するまでサボったほうがええ。 無理しても大してパフォーマンスが上がらない挙句、自然回復が遅くなる。 おしまい

減量が上手くいっている時の体感

オートミールが塩だけで美味しく感じる。白米食べたときに脳天ぶっ飛ぶくらい美味しい。パンは逆に味が分からなくなる。 おしまい

体作りに関する所感

筋肉量を増やしたり筋力を伸ばすのに大事なこと ・トレーニングフォームに関する知識 ・自分のフォームを客観的に見る能力 ・良いフォームにするための自己分析力、思考力 ・体の疲労度を自覚する能力、経験 ・トレーニング計画に関する知識 ・計画通りにト…

精神安定剤

特許を書いたり作曲したりしていると、死んだあとに何も残らない状況が回避できるので、死への恐怖感を緩和できる おしまい

作曲に関する所感

マジでなんも分からん けどオイラくじけないよ おしまい

真面目に就活を頑張れた理由

・研究室に行きたくないが、サボるのは後ろめたかったため、就活は自分に対する言い訳として機能した ・無賃労働が嫌すぎて早く学生をやめたかった ・就職した先輩が楽しそうだった おしま

遅刻に関する所感

遅刻して15分遅れそうなのに相手にLINEで「ごめん10分遅れる」って送る人おるけど、それやると2回遅刻したと判定されるから「20分遅れる」って連絡したほうがむしろええよ。 おしまい。

筋トレを続けるコツ

家の近くのジムに通う(家トレはNG 限界まで頑張らない 気持ちよくやれるくらいの重さに設定する おしまい

近況

仕事:実験頻度が微増 趣味:音楽を作ったり聞いたり奏でたり 健康:カフェインなしの日が増えた 金:コロナショックで多少の上下が気にならんくなった 人間:会わない 世界:美しい 最近ブログ書く時間減ったね おしまい

鬼滅の刃の映画観て来たゆ

この田舎でも一応映画館はあるので観てきました。 上映回数がすごい。東京は40回/日とかやってるらしいが、ここでも15回/日くらいやっていたらしい。レイトショーも3,4回やってた。多すぎ。 そしてチケットですが、レイトショーかつ1人だったから予約できた…

セブンイレブンおにぎり最強決定戦

1位お赤飯 2位しそわかめ 3位おかか 4位昆布 5位たらこバター醤油 おしまい

就活クソ質問に関する所感

「あなたを物に例えると何ですか?理由とともに教えてください。」 そんなクソ質問に対する私の回答はこうだ。 「私はきのこの山です。 きのこの山とたけのこの里の2択ではたけのこの里のほうが美味ですが、たけのこの里はアルフォートの下位互換でしかない…

若作りに関する所感

顔コケるまで痩せるのが一番効くと思う。きついけどな。

地道な作業に関する所感

なにやるにしても一番大切なのは地道な作業。 スイッチ入るとのめり込めてメッチャ楽しい。 精神的に余裕が無いとスイッチ入らんので、穏やかに過ごすことが大切。 おしまち

一日の食事回数に関する所感

1回か2回でええ。日中は食べたい人だけ食べればオッケー。夜はお腹空いて眠れなくならない程度に食べればええ。 嘘や。食いたいだけ食え。短い人生だもの。

歌うまに関する所感

最近はギターを弾いたりDTMソフトをいじったりと、音楽に余暇を使うことが多くなっている。あと弾き語りできるようになりたいので、歌の練習をすることもある。音楽に時間を多く使うのは学生時代ぶりだが、今のうちに楽しむ習慣をつけないと一生やらなくなる…

普段ダラダラしたい人間に必要なもの

「今だけは本気出さないといかん」と気づく嗅覚

野菜に関する所感

きゅうり…1回目のbiteは美味い。あとは作業。 人参…柔らかくすんの糞だるいが栄養ありそう 玉ねぎ…泣きたいときに切る ネギ…スーパーから買って帰るときに袋からはみ出して恥ずかしい ブロッコリー…食感がモサとシャキの2種類あって飽きない ナス…皮ごと食べ…

儚き人々へ贈る、私の近況

メッチャホワイトな暮らししてる。 職場に慣れてきた1,2年目が、元々の優秀さもあり向こうから自発的に的確な行動をとってくれるため、業務負担がかなり減っている。面倒な意思決定は管理職に丸投げやし、社内知識があれば何とかなる雑用しか殆どしてへん。…